トップ

<営業カレンダー>

2025年 11月
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6

休業日

<駐車場のご案内>

当院の駐車場は R259 のファミリーマートの交差点を西向き(田原方面に向かって右折)に入った近くに2ヶ所ございます。
■交差点入ってすぐ右側の住宅の隣に1台(道路側スペース)
■その先の交差点を越えた左向こうに1台(一番手前のスペース)
※両駐車場とも「ぐるりんぱ」の青いネームプレート有り

「人生100年時代」を「健康」に過ごしていただくために、「体の歪みを整える」ことでお手伝いします。

<当院の特徴>

完全個室・予約制。ゆったりとプライベートな空間で施術いたします。

「立ち仕事」で「腰や背中、脚」などが辛い方、「スマホやパソコンの使用」で「眼や首、肩」などが辛い方へは、カイロプラクティックの技術で施術。

筋肉の疲労により「張りや凝り」で歪んだ体を正しいバランスに戻し、辛さを改善していきます。

「ぼきぼき」しない「やさしい」施術を行います。

「血行不良や冷え」などでお悩みの方へは、若石健康法の足揉み技術で「足」から血行を促進、リラックス効果で改善していきます。

「chiropractic, chiro = もとギリシャ語で、手の意」

背骨や骨盤のゆがみを徒手によって矯正する治療法のことです。

実は、「足つぼ」は正式な名称ではありません。「つぼ」とは人間の体に14本あるとされるエネルギーの通り道上の特に敏感な点「経穴」のことで、鍼灸や指圧の考え方です。(WHO基準の足の裏の正式な経穴は一つだけです。)

いわゆる「足つぼ」の施術とは、足の裏にある「反射区」と呼ばれる「全身の臓器や器官」が投影された面を刺激していく技術のことです。

当院でも「若石健康法の足揉み」の反射区を刺激する技術を用いますが、「足つぼ」という言葉が通り名として一般化しているので、あえて「足つぼ」という表現を使用しています。

メニュー施術料金(税込)
全身骨格調整
(約45分)
5,000円
『首・肩・腰』から2カ所
(約30分)
3,500円
足もみ
(約45分)
4,000円
足もみ + 『首・肩・腰』から1カ所
(約60分)
6,000円
足もみ + 全身骨格調整
(約90分)
8,000円
AI姿勢分析1,000円
  • AI姿勢分析は施術を受けられる方でご希望の方は無料です。
  • 初回の方は始めにカウンセリングの時間をプラス15分いただきます。
  • お支払いは、以下の決済方法をご利用いただけます。
    クレジットカード
    (VISA、Master、JCB、AMEX等)
    電子マネー
    (交通系電子マネー、楽天Edy、iD等)
    QRコード決済
    (PayPay、d払い、楽天ペイ、auPay等)

院長の岩城です。
心身ともにストレスの多い現代社会は、気づかないうちに人間の体や精神も傷つけています。当院はそういうストレスで体の歪みや内臓の不調、冷えや血行が悪くなった方の体調を良くしてもらいたい思いで開院しました。

私自身もサラリーマン時代に長時間の立ち仕事で腰痛に悩み、色々な施術を受けていましたが10年前に初めてカイロプラクティックの施術を受けました。何度か通い、施術と共に体の歪みを指摘され、筋肉のストレッチ方法などの指導を受けながら腰痛を改善していきました。カイロプラクティックに興味を持った私は、その頃から先生の指導を受け、カイロプラクティックの資格を取りました。

故郷の鳥取県鳥取市でカイロプラクティックを始めましたが、サラリーマン時代に色々と転勤した中で一番好きだった町・豊橋市へ思い切ってやって来ました。

皆様、どうぞよろしくお願いします。

院名足つぼとカイロプラクティック専門店
ぐるりんぱ
住所豊橋市中松山町42 ロイヤル松山A1-1
TEL.090-3224-3540
※定休日、営業時間外、施術中は電話に出ることが出来ません
営業時間10:00 ~ 20:00(最終受付 19:00)
※予約制
※出張ご希望の方はご相談ください
定休日火曜日・第2,4水曜日
※定休日以外でも研修等で休む日がございます
アクセス<鉄道でお越しの方>
JR「豊橋」駅東口から徒歩15分
豊鉄「新豊橋」駅から徒歩15分
<路線バスでお越しの方>
豊鉄バス「松山」バス停から徒歩1分
<お車でお越しの方>
田原街道沿い
ファミリーマート豊橋東松山店様近く
駐車場有り(2台)
※駐車場内での事故・盗難等につきましては一切責任を負いかねますのでくれぐれもお気を付け下さい。

< 外観 >